いつまでも寒いなあ〜と嘆いていたら、東日本大震災。
あれから早くも2ヶ月が過ぎ、藤浪歯科の新人スタッフもそろそろ
「5月病」!?かと気にかけていましたが・・・なんとすこぶる元気!!
オリエンテーションに勉強会・講習会・ミーティング、
次から次へと行事が続きますが、皆頑張っている様子。
私の方がグロッキー気味です。
新しいスポンジに水が吸い込まれていくように、
気持ちよく知識や技術を身につけていってくれており、頼もしいですね。
患者さんにも積極的にお声掛けして、一生懸命対応させていただいております。
他のスタッフも良い刺激を受けており、相乗効果ありです。
学ぶことがたくさんあるのは先輩も後輩も一緒です。
これでよし!ということはありません。
ひとつ言えることは、受身で学習するのはプレッシャーも多く、飽きてしまいます。
是非、積極的に外部の講習会などにも参加して、多くのことを吸収し、
いろんな出会いを楽しんで、日々の仕事に役立てて欲しいと思います。
エネルギーが診療室に満ち溢れ、患者さんが元気になりますように!!
ちょっと不調いやいや婦長のコーヒーブレイクでのひと言でした。
田中強固・・・ひぇっ パソコンは難しい!
田中 喬子

ブログ
お気軽にお問い合わせください
当院では皆さまが「お口の中で気にされていること」を改善できるよう尽力いたします。
お悩みや分からないことがおありの際は、お気軽にご相談ください。
お悩みや分からないことがおありの際は、お気軽にご相談ください。